top of page
検索
studioharemani
2024年12月30日読了時間: 4分
2025年1月号
やっほー2025! あたまの上にひろがる大きな空、宇宙へと繋がっていく空。足のウラを支える大地、こんこんと力を蓄え湧かす大地。二本足ですっと立つ私たちヒトは、その大きな「空」と「大地」を繋ぐ存在といってもいい。大地からどんな力を吸い上げて、体に摂りこみ、その力をどう空へ放っ...
0件のコメント
studioharemani
2024年11月28日読了時間: 4分
2024年12月号
キャパの音がする 「ヤバイ、無茶でしょ!」と思う体験してますか?先月、トルコからダンサーを迎えて一緒にダンスワークショップを開く機会に恵まれました。企画を提案された時にふたつ返事で是非と言ってしまったものの、頭のなかは英語どうする?でいっぱい。久しぶりに英語の扉をたたきまし...
0件のコメント
studioharemani
2024年10月30日読了時間: 4分
2024年11月号
ダンスのある人生 ハレマニダンスクラスでは3歳から大人まで幅広い年齢層の方々がレッスンに通ってくれています。ダンスをはじめたきっかけはそれぞれに違いますが、いまや「火曜日はダンスの日」という共通点を持った仲間です。今日はなにか発散したいんだな、穏やかに体と対話をしたいんだな...
0件のコメント
studioharemani
2024年9月26日読了時間: 5分
2024年10月号
今日の行き先 今、どこに向かおうとしてる?そんなことを見直す9月でした。それは行き先が見えていない電車に乗っているようなもので、なかなか苦しい日々でもあります。行き先不明な怪しい電車なのに特急レベルにスピードをあげちゃったら怖いので各駅停車で。しかもたまに「この駅でしばらく...
0件のコメント
studioharemani
2024年8月26日読了時間: 4分
2024年9月号
習慣のチカラ ここまでやればあの休みが待ってるから!という昂ぶりも、休みが終わってしまったという切なさも、感情アトラクションのようで面白い8月。ただ、このオンとオフの差にドカッとやられそうになります。 この落差を和らげてくれるのって習慣なんだと気づきました(ようやく)。夜遊...
0件のコメント
studioharemani
2024年7月24日読了時間: 5分
2024年8月号
わざわざつくる時間 おかげさまで、7月のダンスクラスお披露目会では素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。見守ってくださったすべての方々にあらためて感謝申し上げます。 イベントを終えてからのぽっかり時間は、ぐんぐん暑くなる夏空に身をあずけて呆けることが多かったです。鼻水すら...
0件のコメント
studioharemani
2024年6月24日読了時間: 4分
2024年7月号
感覚のお手入れ おっと合点承知の助!「心得た・任せておけ」という意味の江戸言葉。肚にすっと落ちて、大丈夫と思える時にポンと飛び出す言葉のように感じます。自分のなかにこのくらいのテンポが起きない状況にずっといると、いつの間にか自分がどうしたいかわからなくなる。...
0件のコメント
studioharemani
2024年5月23日読了時間: 4分
2024年6月号
いいかお、してますか ―動いてみる― ダンサーなので、「動いて」体で感じてみないとなにも生まれないということに私は人一倍敏感なのかもしれません。 でも、やってみるったってどうやって?第一はずかしいし。誰かにあんな風に思われるのでは?動き出そうとした人の身にまず降りかかるたく...
0件のコメント
studioharemani
2024年5月16日読了時間: 2分
2024年5月号
それだけでいいという生き方 ある日、「元気そうでよかった」と、旧友、顔なじみのご近所さん、偶然再会できた友人などから、それぞれ違う場面で声をかけてもらいました。オトナの挨拶だと思っていたけれど、なんだかこれまでと響き方が違うのです。”私が元気であることを喜んでくれるのか…”...
0件のコメント
bottom of page